今日は低用量ピル『トリキュラー錠28』を実際に飲んだ際の体験談を書いていきます。
効き目や副作用に個人差はありますが、これから飲もうか迷っている方や検討中の方の参考になればと思います。
ピルを飲もうと思ったきっかけ
まず初めに、低用量ピルを飲むことになったきっかけからお話します。
20代後半くらいから、生理前になるとイライラが酷くなってきました。
思い当たる原因としては・・
ストレスがいろいろたまっていた時期だったな、と。
生理前だけ普段とは人格が変わり、そして自己嫌悪に陥る・・
そんな私の様子を見た一緒に働いていた仲のいい先輩に、
それ(PMS)がなくなったら人生100倍楽しいと思う・・
妹がピル飲んでて調子良さそうだから飲んでみれば?
と、ピルをすすめられたのです。
私、はたから見てもそんなに大変そうだったのか・・
先輩にも気をつかってもらって・・
これは治さなきゃ・・!
そんなわけでさっそくピルを処方してくれる婦人科を検索しました。
飲んだのはトリキュラー28
婦人科にて処方されたのは低用量ピルのトリキュラー28でした。

ざっくり説明すると、女性ホルモンの働きを利用した経口避妊薬で、PMS症状の軽減にもよく使われます。
この低用量ピルを飲んでいる間は排卵が起こりません。
1日1粒ずつ飲み28粒1クール、最後の7粒は飲み忘れを防ぐための偽薬(小麦粉のかたまり)です。
薬の内容としては『トリキュラー21』と同じ。
偽薬を飲んでいる間、(21は休薬中)に生理っぽいのものがきます。
月1シートで2,000円くらいが相場です。(保険適用外)
スポンサードサーチ
低用量ピル(トリキュラー)を飲んだ体験談
低用量ピルの最初の飲み初めは生理の初日。
ある朝起きたら生理になっていたので、出勤前に1番の薬をひとつぶ飲みました。
が、、
電車に揺られながら・・・
うっ・・・・
気持ち悪いぞ~・・
いや~な気持ち悪さが続きます。そしてだんだんひどくなっていく・・
電車を降りてみるもおさまらず。
職場に連絡をし、あまり忙しい時期ではなかったためお休みをいただくことに・・
どうやら低用量ピルの副作用がでてしまったようです。
家に帰っておとなしくしていると昼過ぎくらいには吐き気がおさまってきて、夕方頃からはまあまあ普通に過ごせるように。
次の日の朝、ふたつめの薬を飲むのがためらわれつつも・・飲みました。
ちょっとだけ気持ち悪くなった程度で初日よりはだいぶマシ。
ちゃんと出勤でき、仕事中も支障はありませんでした。
吐き気の副作用は最初のみひどく、それ以降はどんどん軽くなり5日後くらいは何も感じなくなりました。
今から思うと、
生理になった初日、仕事終わりの夕方に飲み始めたら良かったな~・・
と気づきました~
低用量ピルの副作用・吐き気の他には?太るの?
私が感じた低用量ピルの副作用・・
一番は吐き気でしたが、その次はむくみでした。
常に、ピルを飲む前の普段の生理前のような脚のむくみが気になりました。
あとこれは嬉しい副作用ですが、全身のお肌が潤いました(笑)
ピルには水分貯留作用があり、体が水分をため込みがちな状態になったんですね。
普段水分代謝がよく、乾燥しがちな私の体は変化を感じやすかったのだと思います。
よく『ピルを飲むと太る!』という意見を目にするのはこのためかと思います。
体の水分が増えがちになるだけで、脂肪が増えるということではありません。
潤いは嬉しいけどむくみは嫌だな・・
でもPMS症状でるよりは全然マシ!
そんなこんなで、通常時よりもむくみがちでちょっとだけサイズアップした体でピルを飲み続けました。
サイズアップって言っても、人から見たら分からない程度なんですけどね・・
ちなみに私はピルで食欲が増えることはありませんでした。
ピルを飲む前、生理前になると通常の3倍くらい食べていましたが(笑)
そのドカ食いもなくなりました。
低用量ピルを飲んだ効果は?PMS症状は?
肝心のPMSの症状はどうなったか?ですが・・
これがもう凄い!!!
効果テキメン!!!調子いい~~♪
あんなに悩んでいたのが嘘のよう。 本当にとっても楽になりました。
すすめてくれた先輩に感謝感謝です!
低用量ピルを飲んでよかったこと
PMS症状の軽減の他にピルを飲んでよかったことは・・
- 生理周期が確実に28日になったので予定を立てやすい
- ほぼ100%の避妊効果がある
- 経血量が減り貧血が解消された
私が実際に感じたところはそんなことでしょうか。
その他にもピルを飲むことで、
- 生理痛の緩和
- 生理前の肌荒れ、ニキビの改善
- 生理日の移動が簡単にできる
- 卵巣や生殖機能を休ませることができる(卵巣がんのや寮生卵巣腫瘍などにかかるリスクを下げる)
ピルはPMS症状の改善以外にもメリットがたくさんあるんだね!
低用量ピルを飲んでみて感じたこと・まとめ
低用量ピルは本当にPMS症状に効果的なことを身を持って実感しました。
そしてPMS症状軽減のほか、ピルの服用で全体的に感じたことは、
心身ともに平坦!
・・・を体感した感じ!
です。
え?平坦??
何言ってるの??って感じですね(笑)
ピルなど飲まない通常時、女性の体は2つの女性ホルモンの変化を受け、アップダウンがすごくあるわけです。
生理が終ったらパワー全開!
生理前はイライラ、どよーん・・ブチっ!
みたいな。
ピルを飲むことでその上がり下がりが一切なくなった感じで、だいたいいつも、
うん、今日もまあ調子いいよ~
ってのが平常運転になるんですよね。
それまでPMSが嫌すぎて、生理14日前からカウントして、近づくにつれ
『うわ~ぁあ・・』みたいな・・
生理が終れば
『やっっふーい!』・・
そんな激動の日々がピルの服用で平坦で穏やかな毎日に変わりました。
本当、女性の心と体は女性ホルモンの影響をすごく受けるんだな~、と改めて実感ですね。
女性特有の激動に疲れている方、困っている方は低用量ピルの使用を検討してみてもいいかもしれませんね。
お読みいただきありがとうございます。それではまた。


