幼児教育

【バイリンガル幼児園】キッズデュオインターナショナルとは?料金や評判・面接・入園の倍率・教育内容まとめ

バイリンガル幼児園キッズデュオインターナショナル

やる気Switchグループが運営する英語学童スクールのキッズデュオは全国に150スクール以上あり有名ですが、より長時間&大規模で本格的な保育園と幼稚園の良いところを掛け合わせた幼児園・キッズデュオインターナショナルが数年前に誕生し、現在とても人気のようです。

今回はキッズデュオインターナショナルの料金や評判・面接内容をまとめていきます。

キッズデュオインターナショナルはどこにある?


キッズデュオインターナショナルは東京を中心に神奈川・埼玉・千葉方面への新設園が増えています。
2020年から関西に進出もしました。

東京

  • 三鷹(2015年~・定員432名)
  • 池上(2017年~・定員342名)
  • iKS仙川(2018年~・定員90名)

神奈川

  • センター南(2013年~・定員342名)
  • 青葉台(2019年・定員342名)
  • iKS新百合ヶ丘(2019年~・定員114名)

埼玉

  • 武蔵浦和(2021年~予定・定員432名)

千葉

  • おおたかの森(2017年~・定員432名)
  • 新浦安(2019年~・定員342名)
  • 市川(2019年~・定員432名)

大阪

  • 豊中(2020年~・定員342名)
  • iKSいりなか(2020年~・定員114名)

キッズデュオインターナショナルはどの園も新しく施設もとても綺麗です。
1クラス90名or120名、と大規模な園であることが分かります。

※iKS(i Kids Star)はキッズデュオインターナショナルの姉妹園。
キッズデュオインターナショナルより小規模となっています。
小規模と言っても1クラスで30名いるのでそこそこ多いですよね、中規模クラスの園です。

キッズデュオインターナショナルの保育時間は?

キッズデュオインターナショナルではどの園でも基本保育時間は9時~17時
最大で7時30分~20時までの受け入れです。

スポンサードサーチ

キッズデュオインターナショナルの料金は?

キッズデュオインターナショナルは保育園無償化対象?


キッズデュオインターナショナルは保育園無償化の対象となり、最大で月37,000円の助成金が受け取れます。(自治体・所得額により異なる)

保育時間や送迎バスの有無により多少異なりますが、給食費も含めると助成金(37,000円)を差し引いて月10万前後かかるようです。

首都圏なら通常の認可外保育園でも助成金を差し引いても5万円以上はかかることがほとんどのため、キッズデュオインターナショナルの充実した教育内容をふまえればこの料金は高額過ぎる、ということはないでしょう。

教育内容は文句なしの評判の良さ


キッズデュオインターナショナルでは真の国際人を目指すためのネイティブによるバイリンガル教育はもちろん、五感を使った知育教育、運動指導にも力を入れています。
その教育内容や施設の充実ぶりは一流、文句なしと言えるでしょう。
在園児の保護者からの声もかなり評判がいいようです。

また、小学校の受験対策はもちろん、自立心を育てるライフスキル教育、そして職業体験プログラムまであり、幼児のうちから職業・仕事を体験し意識づけるような環境が整っていて、在園児や保護者からとても好評なカリキュラムのようです。
園内に銀行やスーパーなどの専用ブースがあり、職業体験をすることができるというから驚きですね。
そしてこれらももちろん英語。ビジネスで使える実用的な英語学習もこの時期から馴染むことができるんですね。

キッズデュオインターナショナルの職業体験ブース

在園児たちの実績もすごい!

キッズデュオインターナショナルの園児の実績を紹介してみます。
2017年度三鷹とセンター南校での年長の実績
英検

  • 準2級(高校中級程度)6名
  • 3級(中学卒業程度)42名
  • 4級(中学中級程度)77名
  • 5級(中学初級程度)125名

運動能力

  • 50m走・・9.42秒(小4男子全国平均並)
  • ボール投げ・・19.9m(小4男子全国平均並)
  • 立ち幅跳び・・158cm(小5男子全国平均並)
  • 反復横跳び・・47回(小6男子全国平均並)
  • 上体起こし・・26回(中1男子全国平均並)
  • 長座体前屈・・44cm(中2男子全国平均並)
  • シャトルラン・・55回(小4男子全国平均並)
  • 握力・・14kg(小4男子全国平均並)

平均IQは144。年中クラスで128。
年長といえば5~6歳。英語力も運動能力もIQも、平均値をグンと上回った数値ですね。
とんでもないスキルを持った子どもたちですよね。

IQとは知能年齢と実年齢から割り出す知能指数で、平均値は100とされています。

スポンサードサーチ

キッズデュオインターナショナル入園までの流れ


キッズデュオインターナショナルでは各校毎月2時間ほどの入学説明会を行っています。
説明会は完全予約制で希望者は無料で受けられるものです。
ここで書類を受け取り、後日願書提出、その後面接といった流れです。

キッズデュオインターナショナルの考査&面接の内容


キッズデュオインターナショナルの入園査定には3,000円の費用がかかります。両親と子どもで参加します。
服装は基本的にスーツ(男性はネクタイあり)で、皆さんきちんとした面接を受ける服装で臨まれています。

面接は全体で30分程度。
両親に対する質問が10分程、子どもに対する試験が5分程。親子分離の集団考査が15分程度。

両親への面接は子どもと同室で、面接官は4~5人の園の先生たちのことが多いようです。
面接の両親への質問内容をまとめるとこんな感じ

  • 志望理由
  • 父が休みの日は子どもとどう過ごしているか?
  • 母は子どもと1日をどう過ごしているか?
  • どんな仕事をしているか?転勤の可能性は?
  • 卒園後の進路はどう考えているか?
  • 園に希望することはあるか?
  • この園を通してどのように育ってほしいか?
  • 子どもの長所・短所は?
  • どんな遊びが好きか?
  • 英語教育はしているか?
  • 他に習い事はしているか?
  • オムツは外れているか?
  • 食べ物の好き嫌いやアレルギーはあるか?
  • 食育に関してどう考えているか?
  • 育児で大変だったことや嬉しかったことは?
  • もし子どもが他の子にけがをさせてしまったらどのように対応するか?
    (けがをさせてしまったら子どもにどのように声をかけるか?)


子どもに対する試験はイラストが描かれたカードを並べ、先生が英語で『ウサギはどれですか?』などの質問をし子どもが答えるといった内容。
正解するに越したことはないと思いますが、どちらかというと子どもの英語への反応・興味などを見ているようだ、という意見が多く見受けられますね。

集団考査は3~5家族合同で行われます。
教室で子どもたちと先生でおもちゃで遊んだり、手遊び歌をしたり、片づけをしたり・・
集団で遊ぶ中でお子様の集団への慣れや親子分離の様子や個性を見ているようです。考査と言っても終始とても楽しい雰囲気で行われます。

面接の結果は約1カ月後、郵送で届きます。

キッズデュオインターナショナルの入園の倍率はどのくらい?


本格的バイリンガル保育、カリキュラムの良さで人気のキッズデュオインターナショナルでは入園の倍率は公表していません。
人気もありますし不合格(補欠合格)だったというご家庭の声もチラホラ見受けられますね。

保育園無償化によりワンランク上の教育をしてもらえる保育園・幼稚園に通わせたいというご家庭も増えています。
どこの園でも定員に達するのが基本で、兄弟枠を考えるとなかなか狭き門、というイメージじゃないでしょうか。

ただ保育園無償化に合わせてキッズデュオインターナショナルもどんどん園を新設していますしひとつひとつの規模も大きいので、今後は少しずつ合格率は上がっていくのではないかと思われます。

補欠合格とは?


補欠合格はそのままですが、合格ではない補欠状態・保留状態ということですね。
合格者の引越しなど何か事情があって退園で空きが出た場合に繰り越しで合格となる場合もあるようです。

スポンサードサーチ

おわりに


今回はキッズデュオインターナショナルについて紹介してきました。
本格的なプリスクールに興味がある方は入園を検討されてみてはいかがでしょうか。


GoomiesのDVD
評判の幼児英語教材『Goomies』のDVDを試してみた!乳幼児英語教材で大評判のグーミーズ。Goomies。我が家でも試してみたので体験談、口コミを書いてみました。Goomiesを最安値で買う方法も紹介しています。...
キッズデュオのパンプレット
評判や口コミは?【キッズデュオ料金・最新版】KidsDuoの無料体験に行ってきました・詳しい料金もオムツ外れから通える幼児英語教室KidsDuoの無料体験に行ってきましたのでその感想・体験談をつづります。 詳しい料金なども!...
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です