育児etc.雑記

3歳児健康診断体験談・家での事前検査あり!

3歳児の健康診断

先日、現在3歳半の我が子の3歳児健康診断を受けてきました。
本来大体どの自治体でも3歳児健診は大人数での団体健診で行っているようですが、2021年コロナ禍の現状により特例でかかりつけの小児科にて個人で行われました。

今回は3歳児健康診断の体験談をお送りします。
自治体によっても多少違いがあるでしょうが、3歳児健診の事前検査ってこんな感じか~・・など参考になればと思います!

3歳児健康診断は家庭での事前検査あり


三歳児健診を受ける前に事前に家で行う検査が2つありました。
視力検査と聴力検査。
どちらも簡単にできる検査でした。
↓パンダのお面を作るのがいちばん手間だったな~・・切って輪ゴムかけるだけですが(笑)

①視力検査


視力検査はお馴染みの”輪っかの欠けているところはどこでしょう?”ってやつです。
まず大きい輪っかで欠けている方向を指さす練習をします。
やり方を理解したら2m離れたところから小さい輪っかで本番の検査。

両目で上下左右4方向・パンダの面をかぶって片目4方向ずつ検査します。
(このパンダの面をつけた我が子の姿がかわいくて笑っちゃいました・・)

②聴力検査

聴力検査は2種類ありました。
ひとつめはイラストを使った検査。
1m離れて子どもと向かい合って座り、親は口元を隠してささやき声でイラストの物の名前を言います。
子どもが正しい絵を当てられればOK。
(ささやき声ってのがポイントらしいです。)

ふたつ目は子どもの耳から横に5cmくらい離れた位置で親指と人さし指をこすり合わせて小さな音を立てる検査。
こする音が聞こえたら手を挙げてもらいます。
左右チェックして終了です。

この事前検査は我が子的になぜかとても楽しかったらしく、終わった直後に再度検査を、翌日も2回同じように検査しました・・
遊びじゃないんですけど~(笑)

これ、3歳半の今だからスムーズにいったけど、3歳なりたてとかだったら難航したかも・・その頃はイヤイヤ期のピークは過ぎていたもののまだまだ大変だったので。
我が子は半年でだいぶ変わりましたね~。

当日は尿を採取し持参する


3歳児健診は尿検査もあります。
検査の日の朝に採尿をし持参します。

紙コップ等(我が家が住む自治体では別で用意が必要でした)に中間尿・・尿の出始めと終わりはなるべく避けて採尿。
提出用の、ビニール袋にワイヤーが入ったような採尿袋に移し替えます。
この採尿袋がなかなか頼りない見た目でして、これで大丈夫!?漏れないのか??
という感じだったんですが、意外と大丈夫でした(笑)
これ写真があれば伝わったんですが、撮り忘れてしまった・・
袋をワイヤーで閉じるだけ、みたいなイメージです。

これもオムツが余裕で取れているからスムーズに採尿できたんですよね。
ちょっと前だったらなかなか大変な作業だったろうな・・

スポンサードサーチ

3歳児健康診断で行ったこと


3歳児健診の当日に小児科でおこなったことをまとめます。

  • 年齢と名前を聞かれ子どもが答える
  • パンツ一丁で身長・体重測定
  • 頭囲測定
  • 聴診器・お腹と鼠径部の触診・耳喉目視
  • 視力スクリーニング


名前と年齢、ちゃんと言えてよかった・・
最近ふざけて答えることがあるので(笑)
視力スクリーニングは近視・遠視・乱視・斜視があるかおおまかに分かる機器を使った検査です。
カメラのようなものを向けられ(中は万華鏡のようになっているもよう)るのですが、我が子はなぜがわざと視線を外して変顔をしたりして看護師さんの手間をとらせていました。
(我が子はひょうきんタイプ・笑)

以上の健診に加え、ちょっと鼻水が出ていたため通常の診察もして処方箋も出してもらえました。さすがかかりつけ医。ありがたいです。

おわりに


幼児の必須の健康診断は1歳半健診以来で、もう2年も前になるんですね~。
あの頃はたいしてお話することも出来ず、服を脱がせて体重計に乗せたらギャーっと泣き出したりして・・
それに比べれば今回は余裕しゃくしゃくでしたね。
本当、成長したもんです。

3歳児健診はなるべく4歳になるまでに受けるのが理想的、とのこと。

新型コロナの影響でおそらく今はほとんどの自治体で集団での健診は行っていないと思われます。
3歳過ぎても健診のお知らせが届かない場合、各自治体に問い合わせてみましょう。

子ども靴のイラスト
【子供の靴おすすめ】人気&機能性に優れた子どものスニーカーを紹介!今回は子どものおすすめの靴、スニーカーを紹介します。 子どもの靴選びのポイントや定番ものやおすすめブランド・メーカーを紹介していきますので参考になれば幸いです♪996と313の違いも。...
GoomiesのDVD
評判の幼児英語教材『Goomies』のDVDを試してみた!乳幼児英語教材で大評判のグーミーズ。Goomies。我が家でも試してみたので体験談、口コミを書いてみました。Goomiesを最安値で買う方法も紹介しています。...
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です