PMS改善のためになにか運動したい!
でもどんな運動をしたらいいんだろ~?
今回はそんな人のために、ヨガを中心とした運動ができるおすすめのフィットネスサービスを紹介します。
ヨガが大好き!
フィットネス業界事情にわりと詳しい私が、
安い・通いやすい・続けやすい
そんなスタジオをご案内しま~す
PMS症状の人に運動がおすすめな理由
毎月の生理前の不調・・そんなPMS症状にお悩みの方には運動がおすすめ!
なぜなら運動することで血行がアップ、女性ホルモンの働きがよくなってPMSの症状の改善につながるからです。
体を動かすことはストレス解消にもなるよね
運動の中でも特におススメなのはヨガ。
現在はダイエットなどエクササイズ的なイメージが定着したヨガですが、元々は瞑想のためのもの。
一つ一つのポーズは瞑想をより深めるためのものなんです。
だからヨガは精神面・メンタル面へいい効果が期待できるんだ!
体幹が鍛えられプロポーションをよくするため、ダイエットのためにもヨガはとても効果的ですが、精神面にもとてもいい影響をあたえてくれるんです。
初心者の方でもはじめやすいのもおすすめのポイントですね。
体がかたくてもヨガってできるのかな??
ヨガはそれぞれのレベルに合わせたポーズの仕方があるから、体がかたい人でも大丈夫だよ
ヨガスタジオ・フィットネスサービス選びのポイントは続けやすさ!
ヨガや運動をはじめてみたいけど・・
ジムもスタジオも・・
フィットネスサービスってたくさんあり過ぎて選べない・・
続けられるかも心配だし、どうやったら始めやすい&続けやすいだろう・・
そんな人のためにジム・フィットネスを選ぶポイントを紹介するよ!
運動は何よりも継続が大切です。
運動を続けるためのフィットネスサービス選びのポイントは、
- 料金が低価格であること
- プログラムの種類が充実していて受けたいレッスンがあること
- レッスンの時間帯が幅広く、自分の都合に合わせてレッスンが受けられること
- 駅近や自宅など、通うことが負担にならないこと
以上のようなポイントが揃っていると続けやすさにつながりますね。
この記事ではそんなポイントを満たす3つのフィットネスサービス、
- 安くて通いやすい女性専用ヨガスタジオ『ヨガステ』
- 冷え性ありのPMSの人に絶対おすすめな『溶岩石ホットヨガAMI-IDA』
- 自宅で気軽にレッスン『オンラインフィットネスSOELU』
を紹介します!
自分に合ったものを見つける参考になれば幸いです♪
スポンサードサーチ
①ヨガ好き筆者イチオシ! 女性専用ヨガスタジオ【ヨガステ】
まずはヨガ好きの筆者イチオシ!ヨガスタジオの紹介です。
女性専用ヨガスタジオ『ヨガステ』

明るく開放的なスタジオのヨガステ。
ヨガステのおすすめポイントを見ていきましょう!
- 料金の安さ・・月額¥9,900で通い放題
- どの店舗でも利用できる
- 駅近・・ 恵比寿、自由が丘、五反田。それぞれの駅から1~3分
(+オンラインスタジオも開講しました!) - レッスンが豊富・・月250本以上。
- 営業時間の長さ・・朝ヨガは7:30~、夜ヨガは最終22:00まで。
- 女性専用、明るく清潔で心地よい開放的なスタジオ
ヨガステのポイントはまず何と言っても安さ。
都内人気の地域で月額9,900円は魅力的な金額設定ですね。
しかもどこの店舗でも受けられる、どこの店舗も駅近なのも嬉しいポイント。
女性専用だけあって、女性向けなレッスンが豊富なのも外せないですね。
ヨガステの『PMSの人に嬉しい』ポイント
- ホルモンバランスに注目した『女性のためのヨガ』のレッスンがある !
- PMS症状に影響を与える、骨盤バランスを整えるための『骨盤調整ヨガ』『骨盤調整ピラティス』のレッスンがある!
さらにヨガステではオンラインレッスンもはじまりました!
オンライン&スタジオ通い放題は選択肢が広がって嬉しいシステム。
オンラインや各スタジオで無料体験ができるよ♪

他にもヨガステは・・
◆『チャリティーレッスン』は新米インストラクターによるレッスンで、都度払い500円(月額会員は無料!)で受講できるよ。
◆『産後ケアヨガ』『ベビママヨガ』はベビーカーOK!赤ちゃん(2~18カ月)と一緒に受講できるレッスンだよ。
◆マットレンタル1回300円/月1,000円
(メルマガ登録者はマットレンタル無料!)
レンタルウェア200円
手ぶらで受けられるのが嬉しいね♪
②溶岩石ホットヨガ『AMI-IDA』
溶岩石ホットヨガ『AMI-IDA』。
全国38店舗の通いやすさが自慢です。
暖房を使わない溶岩石で身体を芯からあたため、PMS症状や気になる婦人科の悩みにアプローチしてくれます。
また、ヨガを行わない溶岩浴の時間も設けているため、リラックススペースとしても使用できます。
暖房の元でのヨガは足先だけが冷えやすく、のどや鼻などの呼吸器系に負担がかかる・・
ホットヨガは自然の空気の中で気持ちよく運動できるよ!
- 全国38店舗という店舗数の多さ
- 暖房を使わず体を芯から温めるので冷え性や婦人科系のお悩みに最適
- 呼吸がしやすい
- 天然ミネラルやマイナスイオンの吸収できアンチエイジング効果も期待できる
- 社内の厳しい養成コースを受けたインストラクターが教えてくれる
- 女性専用スタジオ(柏の葉店を除く)
ヨガのインストラクターはフリーランスで行う人が多く、学習量や経験量、レベルがピンキリなんだ。
アミーダは社内にしっかりとした養成システムがあるからインストラクターのレベルが高い!と評判だよ。


料金はお手軽な月4回のミニ会員9,680円~。
ホットヨガは通常のヨガより高額になりますが、こちらは良心的価格ですね。
ホットヨガは大量発汗でものすごくすっきりできるよ!
ダイエット効果も通常ヨガより期待できるね。
美活骨盤ヨーガのレッスンは婦人科系の悩みにアプローチできる人気のレッスンだよ。
スポンサードサーチ
③気軽におうちヨガ!オンラインフィットネス『SOELU』
運動が体にいいと分かっていても・・
たくさん人がいるところで運動したくないな・・
スタジオに通うのが面倒だよ~
近くにないし・・
そんな人には自宅でできちゃうフィットネスがおすすめです。
オンラインフィットネス『SOELU』はスマホ、PC、タブレットでインストラクターによるオンラインレッスンが受けられるサービスです。
オンラインレッスン以外にも無料の動画が豊富。
好きな時に好きなだけ、ひとりで運動することもできます。
- 人目を気にせずレッスンが受けられる
- 通う時間も交通費も不要。自宅にいながらインストラクターのレッスンが受けられる
- 無料でいつでも見られるレッスン動画も充実
- オンラインレッスン、レッスン動画ともに、ヨガ・ピラティス・『めざせ美尻!』など部位ごとのレッスンなどプログラム内容が充実している
- オンラインレッスンは早朝5時~24時までと幅広く、都合に合わせやすい
- 月1,980円(税抜)~の低価格設定!
- ひとりじゃないからサボらず続けられる
オンラインレッスンは受講生同士の姿は見えることはないよ。
インストラクターだけにポーズを見てもらって、アドバイスを受られる!
(インストラクターにもこちらの画像を映さない機能もあり)
レッスン中はインストラクター側の音声のみが聞こえる設定なので、他の受講生の気配を感じることもないよ。
さらに!SOELUはママに優しい!
レッスン中に赤ちゃんが泣いてしまったりして中止になった場合はレッスンの受け直しができます。
小さい子供がいるママにとってはありがたいシステムですよね。
SOELUではトライアルキャンペーン中!
100円で30日間レッスン受け放題♪
すごいことですよ・・!

おわりに
今回は3つのスタジオ・フィットネスサービスを紹介しました。
自分の生活スタイルに合った方法で無理なく楽しく運動を続けたいですね。
スポーツですっきり爽やかライフを♪
お読みいただきありがとうございます。それではまた。